既婚者マッチング「カドル」を実際に利用して口コミ調査してみた
カドル(Cuddle)は最近流行りの既婚者マッチングの中でも、利用率1位を獲得した実績を持つ人気サービスです。(※SimilarWeb社による2023年4月のリポート)
高性能なAI機能を導入したシステムが話題となっていますが、実際の使い勝手はどうなのでしょうか?
当サイト唯一の既婚者メンバーが実際に利用してみた感想を交えながら、サービスの特徴・機能性・料金システムなど、カドルを利用するメリットだけではなく、デメリットまで包み隠さずにご紹介いたします!
既婚者向けマッチングアプリの利用を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
- ■カドル(Cuddle)詳細情報
- 1.カドル(Cuddle)の特徴とは?
- 1-1.業界トップクラスの会員数!
- 1-2.AI機能と目的検索で効率的に出会える!
- 1-3.ライフスタイルに合わせて時間設定できる
- 2.基本情報&手順
- 3.カドルで出会う裏ワザ
- 3-1.LIKEを毎日消費する
- 3-2.プロフィールを全て埋める
- 3-3.目的が同じ&趣味が合う相手を探す
- 3-4.同性の友達も探してみる
- 4.リアルな口コミ評価
- 4-1.AppleStore・GooglePlayの評価スコア
- 4-2.SNSの口コミまとめ
- 4-3.調査員が実際に使ってみた口コミ感想
- 5.カドルのよくある質問
- 6.総評
カドル(Cuddle)
詳細情報


正式名称 | カドル(Cuddle) - 既婚者マッチングアプリ |
---|---|
運営会社 | Third Hub株式会社 |
インターネット 異性紹介事業届出 |
届出済み 受理番号:三田23-069346 |
月額利用料金 (税込) |
男性
・単月プラン9,980円 ・3ヶ月プラン23,940円 (7,980円/月) ・6ヶ月プラン35,880円 (5,980円/月) ・12ヶ月プラン47,760円 (3,980円/月) |
女性 無料 | |
利用環境 | WEB |
推定登録会員数 | 70万人以上(2025年7月時点) |
1人あたりの 推定マッチング数 |
男性平均10件/月 |
女性平均10件/月 |
カドル(Cuddle)の特徴とは?

カドルは2022年に誕生した、既婚者限定のマッチングアプリです。
サービス開始からわずか数年で70万人以上(2025年7月時点)が登録しており、既婚者向けアプリの中でも急成長を遂げています。
登録者の多くはセカンドパートナーを探す人や、家庭とは別の繋がりを求める人たちです。
恋人のような関係を築きたい人もいれば、趣味を共有できる友人や気軽に話せる相談相手を求める人もいます。
同じ立場だからこそ理解し合えるという安心感のもと、無理をせず自然体で出会えるのがカドルの魅力です。
ここからは、そんなカドルならではの特徴を3つに分けて詳しく紹介します。
業界トップクラスの会員数!
カドルは2022年のサービス開始からわずか数年で、登録者数70万人以上(2025年7月時点)という急成長を遂げています。
既婚者限定というニッチなジャンルにも関わらず、これだけ多くの人が集まっているのは、安心して出会いたいという需要の強さを物語っています。
また、会員層にも特徴があります。
男女比はほぼ半々で、30代~40代を中心に、20代後半や50代以上も幅広く利用しています。
仕事も家庭も忙しい世代が多いからこそ、短時間で効率的に出会えるアプリとして支持されているのです。
さらにカドルの会員は、登録だけして放置ではなく、実際の出会いに積極的な人が多いのも魅力。
そのためマッチング率・メッセージ返信率が高く、出会いがスムーズに進みやすい傾向があります。
「自分と同じ世代の人と出会いたい」「同じ立場だから話しやすい相手を探したい」という人にとって、カドルは理想的な環境です。
AI機能と目的検索で効率的に出会える!
カドルでは、AIマッチングと目的検索という2つの方法で出会いを探せます。
サービス開始当初はAIによるマッチング機能がメインでした。
GAFA出身エンジニアが開発した高精度のAIマッチング機能は、年齢や居住地だけでなく、アプリ内での行動データをもとに分析されています。
利用するほどAIが好みを学習し、趣味や価値観が近い人を自動で紹介してくれる仕組みです。
そして2025年から追加されたさがす機能では、自分の希望条件に合う相手を能動的に探せるようになりました。
たとえば、
- 今夜すぐ会える相手を探す
- カフェやランチに付き合える人を探す
- 同じ趣味を楽しめる人を探す
といった形で、具体的なシーンごとに相手を見つけられます。
その結果、「マッチングしたけど予定が合わない」というミスマッチが減り、デート成立率も大幅アップ。
AIに任せる受け身の出会いと、自分で探す能動的な出会い。
両方を兼ね備えたことで、より効率的に理想の相手を探せるようになったのがカドルの強みです。
ライフスタイルに合わせて時間設定できる
既婚者向けアプリらしい便利機能が都合の良い時間帯の設定です。
プロフィールで、以下の4つから選択できます。
- 平日の昼
- 平日の夜
- 土日祝の昼
- 土日祝の夜
既婚者にとって、出会いの場を持つには家庭や仕事の都合を考えなければなりません。
この機能を活用すれば、相手が連絡を取りやすい時間帯や会いやすい時間帯を事前に示せるので、スムーズにやり取りが進みます。
また、「返信が来ない…」という不安を感じにくくなるのも大きなメリット。
お互いに無理のない範囲で関係を築けるため、ストレスを抱えずに出会いを楽しめます。
既婚者のライフスタイルに寄り添った機能がしっかり備わっている点は、カドルならではの安心ポイントです。
基本情報&手順
カドルはGAFA出身者が設立したThirdPlace合同会社が運営しています。セキュリティに注力しているので安心して利用できます。
基本情報と利用する際の手順・マッチングの流れをご覧ください。
DL~新規登録手順
アプリ版はリリースされておらず、Webサイト版のみでサービスを提供しています。
既婚者マッチングサービス全体に言えることですが、スマホのアイコンから配偶者にバレるリスクをなくすため、Web版に絞ってサービスを展開していると言えます。
1. 公式サイトにアクセス
Web版限定となっています。アプリストアではなく公式サイトへアクセスしましょう。
2. 「今すぐ無料登録する」をタップ
画面上部or下部にある「今すぐ無料登録する」をタップします。
3. メールアドレスとパスワードを送信
画面表示に従ってメールアドレスとパスワードを入力して送信します。
4. メールで届いた認証コードを入力
6桁の数字による認証コードがメールで届くので、登録画面でコードを入力して認証。
5. プロフィール登録
ニックネーム・性別・生年月日・居住地(都道府県)の入力とメイン画像登録が必須です。
6. 年齢確認
マイページより年齢認証画面に進み、免許証や健康保険証などをアップロードして年齢認証します。
LINE株式会社と提携したAIによる年齢確認をしており、年齢確認後の身分証データは自動で削除されます。
7. 登録完了!
無料登録は以上で完了です!
本格的に活動する場合は、有料会員登録(男性のみ)と詳細プロフィール設定をする必要があります。
画面の見方

『おすすめ』にはAIが選定した相性の良いお相手が表示されます。
LIKEかNOPEをスワイプ感覚で選んでいくだけの操作なので、直感的に惹かれる相手を見つけることに適しています。

『さがす』では様々なカテゴリから相手を探すことができます。
- 人気の異性をさがす
- カドルを始めたばかりの相手をさがす
- 予定でさがす
- 今夜ひま?
- 明日ランチ行かない?
- やりたいことでさがす
- 友達募集中
- 新たな出会い
- 暇つぶし
- チャット相手
- ランチ/カフェに行く相手募集
- 同じ趣味の相手をさがす
- 設定中の全ての趣味タグ
ゆっくりとメッセージを重ねてから会いたい人も、マッチングしてから直ぐに会いたい人も、そしてメル友として語り合いたい人も出会いやすいシステムとなっています。
AIマッチングと併せて利用することで、さらに出会いの幅が広がること間違いなしですね!

『今夜ひま?』は当日18:00~4:00まで、『明日ランチ行かない?』は翌日11:00~14:00までの間で都合の付く相手と出会える機能となっています。
上記時刻を過ぎると自動で参加解除される仕組みとなっているので、「昨日設定したまま解除するの忘れてた!」という心配もありません。

表示される相手の絞り込み条件は、マイページにある「おすすめ・さがすの絞り込み条件」から設定することができます。
ここではマッチングしたい相手の性別・年齢・地域を選択すこととが可能。
プラチナムオプション(男性のみ)に加入している場合は、さらに「都合の良い時間」と「子供の人数」で絞り込むことができます。
画面の見方にコツがいるので、まずは色々と触りながら使い勝手を確認していくとよいでしょう。
基本システム

- 『おすすめ』or『さがす』から気になる相手を探す
- LIKEを送る
- LIKEした相手にLIKEを返してもらう
- マッチング成立
以上が基本システムです。一般的なマッチングアプリと同じですね。
LIKEを送ってマッチングするまでは無料で利用できますが、男性会員がマッチングした相手とメッセージをするには有料会員登録が必要です。
同性とのマッチング・メッセージ交換は無料(無制限)です。
マッチング方法

おすすめ表示されるユーザーにLIKEを送って相手からも
LIKEを返してもらうか、相手から
LIKEしてくれたユーザーに
LIKEを返せばマッチング成立です。
LIKEできる人数は男性の無料会員・ゴールド会員が1日10回。男性のプラチナオプション加入者が1日30回。女性会員は無制限です。

「相手から」の画面では、自分にLIKEを送ってくれた異性を一覧で確認できるのでこまめにチェックしましょう。
ただし、男性の場合はプラチナムオプションに加入しないと自分にLIKEしてくれたユーザーを確認できません。

新しい機能として、「相手から」に表示されているユーザーの絞り込みが可能になりました。
絞り込める項目は詳細プロフィールと同等です。都合の良い時間や休日をはじめ、子供の有無やお酒・タバコなどの譲れない条件で絞り込むことができるので、更に効率よく出会いを探すことが可能になりました。

このほか、既婚者同士の合コンへ参加して出会う方法があります。
合コンは主に提携会社が主催する既婚者向けのお見合いパーティーです。
合コンへの参加だけなら、無料会員でも申し込むことが可能です。(性別ごとに設定された会費がかかります)
料金&課金
男性会員はメッセージのやり取りをするためにCuddle GOLD(ゴールド会員)に加入する必要があります。
その上で、Platinum Option(プラチナオプション)とSecret Mode(シークレットモード)という上位オプションが用意されており、それぞれ加入することで利用できる機能を解放することができます。
Cuddle GOLDで出来ること&料金
Cuddle GOLD(ゴールド会員)で出来ることは、マッチング後のメッセージし放題です。
メッセージ機能が解放される以外は特に恩恵はありません。
ただPlatinum OptionもSecret ModeもCuddle GOLDに加入していることが前提のオプションとなっていますので、カドルで活動していく場合にはほぼ必須のプランとなります。
Cuddle GOLD(税込) | |
---|---|
12ヶ月プラン | 3,980円/月(一括47,760円) |
6ヶ月プラン | 5,980円/月(一括35,880円) |
3ヶ月プラン | 7,980円/月(一括23,940円) |
1ヶ月プラン | 9,980円/月 |
Platinum Optionで出来ること&料金
Platinum Option(プラチナオプション)に加入すると、下記の機能が解放されます。
- 自分にLIKEしてくれたユーザーの確認
- 自分にLIKEしてくれたユーザーの絞り込み
- LIKEできる人数が1日30回に増える
- 人気の相手が見放題になる
- プロフィールが優先表示される
- メッセージの既読確認
- メッセージの削除
かなり充実した機能が解放されます。
メッセージのやり取りだけならCuddle GOLD(ゴールド会員)のみでも構いませんが、本格的にカドルで活動していきたい男性はPlatinum Option(プラチナオプション)がおすすめです。
特に『自分にLIKEしてくれたユーザーの確認・絞り込み』と『人気の相手が見放題になる』が優秀です。
上手く使いこなせば即マッチングからの即デートも可能になり、ちょっとしたスキマ時間で既婚者デートを楽しむことも出来るようになります。
Platinum Option(税込) | |
---|---|
12ヶ月プラン | 1,980円/月(一括23,760円) |
6ヶ月プラン | 2,980円/月(一括17,880円) |
3ヶ月プラン | 3,980円/月(一括11,940円) |
1ヶ月プラン | 4,980円/月 |
※メッセージをするには別途Cuddle GOLDが必要
Secret Modeで出来ること&料金
Secret Mode(シークレットモード)に加入すると、「LIKEを送った相手」と「マッチングした相手」だけにプロフィールを公開することが出来るようになります。
不特定多数の会員にプロフィールを見られたくないという場合はSecret Modeを利用しましょう。
ただし自分からLIKEを送らない限り相手からLIKEを貰うこともなくなりますので、積極的にマッチング数を稼ぎたい人には向いていません。
Secret Mode(税込) | |
---|---|
12ヶ月プラン | 1,980円/月(一括23,760円) |
6ヶ月プラン | 2,980円/月(一括17,880円) |
3ヶ月プラン | 3,980円/月(一括11,940円) |
1ヶ月プラン | 4,980円/月 |
※メッセージをするには別途Cuddle GOLDが必要
決済方法
決済方法はクレジットカード・銀行振込・Paidy・PayPalです。クレジットカードの場合は自動継続になるので注意してください。
女性会員のプラン
女性会員は年齢認証をすれば完全無料で利用することができます。
以前は女性会員向けのプラチナオプションが用意されていましたが、現在は廃止されました。
そのため利用できる機能は男性のゴールド会員相当のみとなっています。
ただし、送れるLIKEの無制限・自分にLIKEしてくれたユーザーの確認は可能となっています。
退会方法

退会を希望する場合は、マイページの各種設定にある「退会する」から手続きします。
退会すると自動でデータが消去され、有料サービスも解約されます。
クレジットカード払いで有料会員になっている場合は、更新の24時間よりも前に退会手続きをする必要があります。
無料会員や銀行振込利用者は退会しなくても追加課金はされませんが、データを消す意味で退会手続きを済ませるようにしてください。
カドル(Cuddle)で出会う裏ワザ

カドルはAIによるマッチングをベースしていますが、新しく追加された『さがす』機能も非常に魅力的です。
カドルで効率よく出会う裏ワザを攻略してみました。
LIKEを毎日消費する

プラチナオプション加入者以外は1日10LIKEしか送れません。
良い出会いを得るには相応の分母が必要です。まずは地道に毎日ログインして10LIKE消費することから始めましょう。
カドルは、他のアプリに比べてマッチングまでのハードルが高めです。特に男性の無料会員はLIKEをしてくれた女性ユーザーを確認できません。
まずはより多くマッチングすること目標にしてみてください。
プロフィールを全て埋める

基本的なことですが、自分のプロフィール情報はなるべく細かく埋めておきましょう。
詳細な条件検索機能はないので、プロフィールよりも写真重視でマッチングするのは確かです。
しかし、マッチング後に関係を発展させられるかはプロフィール情報が重要になります。
許可したユーザーのみに表示されるギャラリー写真もたくさん登録しておくなど、機能をフル活用してアプローチしてください。
マッチングまでのハードルは高めですが、女性は無制限でLIKEを送れます。
ゆえに、とりあえずLIKEを送りまくっている女性会員が多いことを覚えておきましょう。
マッチングした相手は自分に興味を持っていると決めつけず、ライバルが多いと想定して積極的にアピールすることが大切です。
目的が同じ&趣味が合う相手を探す

カドルに新しく登場した予定でさがす・目的でさがす・趣味でさがすを上手に使いこなしましょう。
同じ趣味からさがす場合は、プロフィールから自分の趣味を先に設定しておく必要があります。
現在選択できる項目は全部で42個となっており、複数回答可(無制限)となっております。
中には「旅行」「映画」といった万人受けしそうなものをはじめ、「美容」「園芸」といった女性的なものや、「筋トレ」「サウナ」といった男性的なものまであります。
同じ趣味を選択していることで相性の良さが分かるのはもちろん、相手がどんなことが好きなのか分かりやすく把握できるのも良い機能だと思います。
目的や予定で探す場合は『さがす』画面から参加設定をします。
いつでも参加解除することができるので、まずは気軽にどんどん参加してみましょう!
同性の友達も探してみる

これまた新しくカドルに追加された新機能で、異性だけではなく同性ともマッチング可能となりました。
しかも同性とのマッチング&メッセージは無料で無制限に使うことができるので、異性の相手探しで行き詰まったら気分転換に同性の友達探しをしてみることもおすすめします。
リアルな人間関係の中で「既婚者アプリで出会った彼女(彼氏)が~~」と相談できる相手がいない人も多くいらっしゃると思います。
既婚者アプリのカドルに登録しているという共通点があるだけで、ちょっとした悩みや笑い話を共有することもできますよね。
特に女性同士であれば子育ての話題でも盛り上がりそうです。
そして、「結婚はしているけど実はバイセクシャル」という人も意外といらっしゃいます。
恋愛対象として同性の相手とも出会いたい人は、プロフィールに一言だけでも記載しておくと出会いの確率が上がりますよ。
リアルな口コミ評価
SNSで見られたカドル利用者の口コミをピックアップしました。
なお、アカウントの特定を避けるために原文ではなく抜粋・要約でまとめておりますのでご了承ください。
AppleStore・GooglePlayの評価スコア
※時点でカドル(Cuddle)のアプリ版配信はございません。
SNSの口コミまとめ
主にX(旧twitter)で巷の評判を集めてみたところ、カドルと既婚クラブを比べてどちらにしようか悩んでいる人が多いことが判明しました。
両サービスは出会えるタイプが全く異なるため、人によっては断然カドル派アンチ既婚クラブという方もいらっしゃいました。
また男性会員は質がとても良いようで、既婚女性からお褒めのコメントが多く見られました。
女性会員は当たり外れがあるとの投稿が見られましたが、積極的なタイプが多いようです。
以前まではパパ活目的で登録しているユーザーもいるとの情報がありましたが、現在は既婚者のみの安全なサービスになっているようです。
調査員が実際に使ってみた口コミ感想
今回も、ガチとら唯一の既婚者であるさおりんにカドルを実際に使って調査してもらいました。

さおりん
男性会員は50代や60代の方もいますが、意外にも30代が最も多い印象で、既婚者マッチングサービスの中では年齢層が低い部類に入りそうです。
20代の男性もちらほら見かけたので、若い奥様は比較的活動しやすいと思います。
詳細な検索機能はありませんが、趣味や目的で探すことができるので、そこまでデメリットは感じません。相手を探すヒマがない忙しい人にはおすすめできそうです。
AIマッチングは恋活アプリ界隈でもブームになっているので、気になっている既婚者の方はカドルで試してみてください。
また、カドルを通じて既婚者合コンに応募できるのは魅力的だと思いました。こういうのって夜だけかと思ってましたが、お昼に開催してるイベントも多いみたいですね。
こちらは東京・大阪だけではなく静岡や岐阜、北関東などでも開催されているので、そういう場所に参加してみたい方にもおすすめできそうです。
カドルのよくある質問
これからカドルを使い始める人や、まだ使い始めたばかりで分からないことが多い人のために、よくある質問をまとめました。
疑問点がある場合はこちらをチェックしてみてください。
カドルは無料で利用することができますか?
女性は完全無料で利用することができます。男性はマッチングまでは無料で利用可能となっており、メッセージのやり取りに進むためには有料登録が必要です。詳しいプランと金額は「カドルの料金&課金」をご覧ください。
カドルは独身でも登録できますか?
カドルは既婚者専用のマッチングサービスとなっていますので、独身者の登録はご遠慮いただいたほうが宜しいかと思います。独身の人は一般マッチングアプリをご利用ください。
カドルで身元がバレる危険性はありますか?
不安な人はシークレットモードへの加入をおすすめします。ただしシークレットモードは男性会員向けのプランとなっており、女性は利用することができません。代わりにギャラリー機能を活用し、特定の相手にのみ写真を公開する方法をおすすめします。
カドルを使うと不倫になりますか?
カドルを利用するだけでは不倫にはなりません。カドルは積極的な会員が多いため体の関係に発展する可能性も高いですが、プラトニックな関係であれば不倫とは見做されません。
総評
既婚者向けマッチングアプリでは珍しいAIマッチングを採用しているカドル。
その気になる総合評価を発表します。
総合評価は「S+」

AIマッチングは忙しい既婚者に需要が高く、着実に会員数を伸ばしています。
ゆっくり相手を探す時間がない人や、サクッとおすすめの相手を紹介して欲しい人にとってはとても便利な機能となっています。
セキュリティ強化にも力を入れているため、個人情報保護・サクラや業者の排除・身バレ防止といった面から見ても安全性が高いです。
また年齢確認はLINE株式会社のサービスを利用するなど、システムの完成度が非常に高いです。
さらに1対1で会うリスクを避けたい既婚者にとって、カドルが提供している既婚者合コンのイベントはとても魅力的です。
グループ交際も視野に入れて活動したい人はとてもおすすめなアプリとなっていますので、是非利用を検討してみてください。
まとめ
カドルを簡潔にまとめると・・・
- 利用者は30代~40代がメイン
- AIがおすすめの相手を選んでくれる
- 今夜・明日会える相手を探せる
- 同性ともマッチングできる
- 既婚者合コンイベントも人気
以上となります。
今後もどんどん会員数が伸びていくサービスですので、気になった方は是非今のうちに登録してみてください!